伊豆のご旅行(家族旅行、記念旅行、カップル旅行)なら、伊豆長岡温泉ホテル天坊へ。|露天風呂|アロマエステ&マッサージ|笑顔あふれる旅館
伊豆の温泉・ご旅行・ご宿泊なら、伊豆長岡温泉ホテル天坊へ
3種の露天風呂、源泉掛け流し家族風呂、露天風呂付客室、アロマエステ、会議室
EVを中心に配した施設はユニバーサルデザイン、どなたでも過ごしやすい快適空間です
お電話でもお気軽にお問合せください(月~土 9:00~20:00・日 9:00~18:00)
ヨイヨヤク
055-947-4489
yoyaku@izu-tenbo.com |
バーニャカウダー、もともとおしゃれなイタリアンレストランで出されていたメニューですが、最近、居酒屋などでもよく見かけるようになりました。
伊豆長岡温泉ホテル天坊でも、1年くらい前から、女性同士のための旅行プランの中で提供しています。エステプラン、女性向け「乙女の休日」プラン(レギュラープランではありませんが、お部屋に空きのできた時のスペシャルプランとして時々表れますのでチェックしてみてください)の2プランでお出ししています。
バーニャカウダーとは、熱いソースの意味ですが、イタリアンのレストランではニンニクを炒めそれに牛乳などの乳製品を加えて、アンチョビを入れるというレシピです。
しかし、ホテル天坊ではちょっと違ったレシピを使用しています。その秘密とは・・・
日本料理の中に「バーニャカウダー」を入れたいと言い出したのは、当館の社長です。当館の板長にとって、社長は思いつきで急にモノを言ってくるので、ひやひやする存在です。(社長B型、板長A型 仲はいいのですが、社長ペースに毎日振り回される板長という関係です)
社長「日本料理の前菜は手をかけたほどお客様から評価されないよね。ちょっと変わったスタ イルで、お客様にお食事を始めてもらえるパターンを考えたいんだけど、板長、バーニ ャカウダって知ってる?」
板長「もちろん知ってますけど、あれやるんですか?」
社長「そう、女性のお客様から『キャー!ステキ』と言ってもらえるようにね。それから、う ちは和食なんだから、和風のテイストを盛り込んでちょーだいね。・・・じゃあ頼んだよ」
板長「はあ・・・」
とは言ったものの、板長考え込んでしまいました。「イタリアンなのに和風テイスト?」 それから板長の試作の日々が続きます。
アンチョビの変わりに鰹ダシを使ってみる、これは味にインパクトがなくボツ。牛乳の変わりに豆乳を使ってみる、コクがなくあまり美味しくない。思い切って白味噌を使ってみたとき、板長の感性の目が開いたそうです。「これだ」と。
こんな感じでできあがった天坊自慢の一味違うバーニャカウダーソース。
「エステプラン」、女性向け「乙女の休日プラン」でその味をご確認ください。そして召し上がったうえで、自宅でその味に挑戦したいという方に、こっそりとレシピをお教えします。
西京味噌 | 5g |
---|---|
マヨネーズ | 2g |
アンチョビ | 適量(お好みに合わせて) |
水 | 2.8g |
にんにく | 0.2g |
オリーブオイル | 2.1g |
※にんにくはみじん切りにして材料をフードプロセッサにかける。実はこれだけ。 でも材料の組合せを考え るのが難しいんです。暖めて、切った野菜などをつけてお召し上がり下さい。
伊豆の温泉、ご旅行ならホテル天坊をぜひ、ご利用ください。バーニャカウダーなど、こだわりのお料理をはじめ、3種の露天風呂、広いお部屋が特色です。団体様へ向けたプランも用意しておりますので心ゆくまでご堪能下さい。
5月9日~5月31日の期間、静岡県民に加え、神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、愛知県、岐阜県、富山県、石川県、福井県の皆様も、静岡県内の観光需要を応援するため「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」がご利用できるようになりました。
5月6日からの宿予約が対象、5月9日から静岡県のコンビニエンスストア各店でクーポン購入ができます。地域クーポンは当館の売店や飲物等の館内利用分や参加店での利用が可能です。静岡県内には良い宿泊施設・観光地がたくさんあります。この機会にぜひ、静岡を満喫しましょう。
(5/5更新)